子どもたちが安心して
過ごせる未来を残したい
私たちは、地球温暖化を抑制するため長崎県のエネルギー自給率100%を目標に、
環境に配慮した再生可能エネルギーの開発に取り組んでいます。
FIT制度の活用は都会に流出する「お金」を地元に還元することだと考えています。
「地元の企業が主体となり、地元でメガソーラー事業を行うことが、真の地方創生だ。」この信念で、事業は始まりました。
現在では県内を中心に17のメガソーラー発電所が稼働しています。
※FIT制度による買取期間の終了後も、地域に根付いた電源として、発電事業を継続していく予定です。
電気主任技術者などの資格を持つ社員が、全ての太陽光発電所の運営・保守義務を行っています。(一部離島を除く)
地元自治会や近隣農家・企業の方々と協力し、年に3回除草作業を実施しています。
建設地
長崎県平戸市下中野町字磯道748番地5他(平戸市下中野工業用地)
面積
13,280.99㎡
最大出力
959.4kW (パネル7,380枚)
年間発電量
約1,064,000kwh
(約250~300世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2012年8月
稼働時期
2012年11月
建設費
約3.2億円
建設地
長崎県平戸市迎紐差町字岡の﨑226-1
面積
7,644.0㎡
最大出力
468.1kw(パネル3,020枚)
年間発電量
約470,000kwh
(約150世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2012年12月
稼働時期
2013年4月
建設費
約1.7億円
建設地
長崎県平戸市古江町ハサゴ266番1他4筆
面積
19,841.0 ㎡
最大出力
993.2 kw(パネル7,640 枚)
年間発電量
約1,033,000kwh
(約250~300世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2013年5月
稼働時期
2013年11月
建設費
約3.2億円
建設地
長崎県松浦市御厨町郭公尾免字ツブロ川507-2
面積
20,739 ㎡
最大出力
1,004.80 kw(パネル6,280枚)
年間発電量
約1,100,000 kwh
(約300世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2014年3月
稼働時期
2015年2月
建設費
約3億円
建設地
長崎県北松浦郡佐々町八口免805番1
面積
27,457.0㎡
最大出力
1,984.0kw(パネル12,400枚)
年間発電量
約2,200,000kwh
(約600世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2013年4月
稼働時期
2013年10月
建設費
約5.7億円
建設地
長崎県佐世保市江迎町埋立2番25
面積
16,140.0 ㎡
最大出力
1,196.80 kw(パネル7,480 枚)
年間発電量
約1,440,000kwh
(約400世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2014年4月
稼働時期
2014年7月
建設費
約3.2億円
建設地
佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内丙425-1
面積
17,647 ㎡
最大出力
1,135.20 kw(パネル6,880枚)
年間発電量
約1,300,000 kwh
(約300~350世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2014年5月
稼働時期
2014年10月
建設費
約3.0億円
建設地
佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内丙206-106 他7筆
面積
約18,953㎡
最大出力
1230.4kw(パネル8,320枚)
年間発電量
約1,460,000kwh
(約350世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2017年3月
稼働時期
2017年10月
建設費
約2.9億円
建設地
長崎県西海市西彼町鳥加郷字猿懸木床1167番37他6筆
面積
約56,200㎡
最大出力
1530.0kw(パネル9,000枚)
年間発電量
約1,810,000kwh
(約400世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2016年4月
稼働時期
2016年12月
建設費
約4.5億円
建設地
長崎県西海市西彼町八木原郷3062-1他
面積
34,647.0㎡
最大出力
1,104.0kw (パネル6,900枚)
年間発電量
約1,310,000kwh
(約330世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2013年2月
稼働時期
2013年6月
建設費
約3.8億円
出資者
株式会社チョープロ(50%)、
ソーラーフロンティア株式会社(50%)
建設地
長崎空港隣接地(長崎県大村市箕島)
面積
約34万㎡
最大出力
約30MW (パネル設置容量)
年間発電量
約3,700万kwh
(約7,500世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2015年4月
稼働時期
2016年8月
建設費
約100億円
建設地
長崎県長崎市柿泊町1887番地3他
面積
41,964.02 ㎡
最大出力
1,950.3kw(パネル11,820枚)
年間発電量
2,315,000kwh
(約550~600世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2013年8月
稼働時期
2014年2月
建設費
約4.4億円
建設地
長崎県南島原市布津町丙4669-215
面積
19,841.0㎡
最大出力
974.5kw (パネル7,690枚)
年間発電量
約1,018,000kwh
(約250~300世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2012年12月
稼働時期
2013年8月
建設費
約3.4億円
建設地
熊本県山鹿市菊鹿町下内田
面積
46,800 ㎡
最大出力
2,112 kw(パネル13,200枚)
年間発電量
約2,310,000 kwh
(約630世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2014年12月
稼働時期
2015年6月
建設費
約6億円
建設地
長崎県南松浦郡新上五島町今里郷251番9
面積
13,929.6㎡
最大出力
976.5kw (パネル6,300枚)
年間発電量
約1,074,150kwh
(約250~300世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2013年3月
稼働時期
2013年6月
建設費
約3.2億円
建設地
長崎県南松浦郡新上五島町三日ノ浦郷字塩釜
面積
14,398 ㎡
最大出力
1,034.8 kw(パネル7,960枚)
年間発電量
約1,138.3 kwh
(約350世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2015年4月
稼働時期
2015年8月
建設費
約3億円
建設地
長崎県雲仙市国見町多比良戊字堀囲1449番842
面積
約25,269㎡
最大出力
2368.0kw(パネル12,800枚)
年間発電量
約2,770,000kwh
(約650世帯分の年間消費電力量に相当)
着工時期
2018年4月
稼働時期
2019年2月
建設費
約3.5億円
新たな長崎県の主産業である一次産業に注目し、バイオガス発電事業に参入することとなりました。
バイオガス発電は、ドイツなどヨーロッパを中心に普及しており、日本でもクリーンなエネルギーとして注目されています。
※家畜排せつ物を発酵させ、発生したバイオガス(メタンガス)を燃料に発電する方式を導入しています。
天気に左右される太陽光発電や風力発電と違い、24時間稼働することが可能なため、安定的に発電できます。
この設備を導入することで、これまで畜産農家で占めていた糞尿処理作業の効率化・環境改善が見込めます。将来の酪農営業・循環型農業への発展の可能性にも注目が集まっています。
県内で深刻化している農家の後継者不足問題に、企業が関わることで解決の糸口を見いだせないか、地権者の方と共に模索しています。
※減農薬・有機栽培による農業事業化を目指し、研究場所として2019年4月に長与町堂崎地区で営農を開始しました。
一般的な野菜から、ビーツやロマネスコなど珍しい野菜を栽培しています。
収穫した野菜はリストランテ厨をはじめ、県内レストランや野菜販売店で取り扱っています。